特定非営利活動法人 エヌ・ピー・オー福祉用具ネット
ホーム研修会 交流会 出前講座 ものづくり支援 センター 開発相談開発協力品 の紹介自動排泄処理 装置の選び方 使い方西日本国際 福祉機器展福祉用具や住 環境整備に関 する相談福祉用具 研究会 その他の事業 委託事業 FJC見学会出版物 情報誌

■これまでの助成金・補助金事業

 ①福岡県産炭地域振興センター助成金 (平成14年度~16年度 実施主体 NPO福祉用具ネット。

 ②内閣府地域再生計画方城町「専門職ネットワークを活用する高齢者・障がい者の介護予防と自立的生活支援事業」の受託。
     (平成17年8月1日から平成18年3月20日) 実施主体 福智町

 ③経済産業省平成23年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出調査研究事業。

 ④事業名:ロボット技術を用いた介護負担の少ないまちづくり 実証研究事業。

 ⑤コンソーシアム名:ロボット技術を用いた新介護サービス創出コンソーシアム  実施主体 ユニ・チャーム ヒューマンケア(株)

 ⑥平成23年度障害者自立支援機器開発促進事業にてモニター試験受託   実施主体 九州日立マクセル(株)

 ⑦筋電義手開発  実施主体 木原鉄工所 ロボフューチャー(株)

 ⑧電動車いす開発  実施主体 三ツ和金属(株)

 ⑨福祉のまちづくり計画策定事業 4町より受託 旧方城町(平成14年度) 糸田町(平成15年度) 香春町(平成16年度)
                         福智町(平成18年度)

 ⑩高齢者の体力測定 福智町6年間 飯塚市 (科研費)など

■委託事業など(平成31年4月末現在)

 ・開発品の検証の委託事業多数

 ・実用モニターの委託事業多数

 ・平成19年度より、福祉住環境コーディネータ協会より見学会企画の受託契約

 ・平成23年度より、福岡市職業訓練協会より福祉用具専門相談員指定講習会に関するアドバイザー契約

 ・平成24年度 美顔器とリハビリ効果の検証

 ・平成25年度 高齢者の化粧に対する意識調査

 ・平成26年度 日本介護美容協会 ビューティタッチセラピスト養成事業協賛

 ・バリアフリー調査   福祉のまちづくり計画策定事業報告書(報告書の表紙)

                旧方城町、香春町、糸田町、福智町を実施

 ・平成29年度 福岡県福祉機器開発支援事業

 ・平成30年度 福岡県福祉機器開発支援事業

■福祉住環境コーディネーター協会委託事業

 ●27年度事業
  見学会        平成27年4月25日 大分ロボケアセンター見学会
  タウンミーティング 平成27年10月31日 西日本国際福祉機器展にて開催
             テーマ 姿勢が変われば暮らしが変わる
                 パート1 座位と食事姿勢
                 パート2 ギャッジアップとエアマット上姿勢
             講師  大渕哲也氏
             申込必要 詳しくは研修会コーナーをご覧下さい。

  これまでに見学の企画案内した施設や企業一覧

  ・福岡県グローバープラザ 福祉用具展示場・バリアフリー住宅

  ・長崎県 介護の花みずき

  ・長崎リハビリテーション病院

  ・諫早市 老健施設 恵仁荘

  ・福岡 聴覚・言語障害者養護老人ホーム 田尻苑

  ・福岡市市民福祉ふくふくプラザ 福祉用具展示場

  ・福岡県太陽シルバーサービス 商品管理センター

  ・北九州市TOTO展示場 2回

  ・北九州市TOTO工場

  ・北九州市TOTO歴史資料館 2回

  ・北九州市 サンアクアTOTO

  ・北九州市 有薗製作所

  ・飯塚市社会福祉協議会筑穂支所保健福祉総合センター通所介護事業所
   障害者支援センタ通所介護事業所 障害者支援センター 筑穂さくらの園

  ・山口 夢のみずうみ村2回

  ・防府 夢のみずうみ村2回

  ・熊本機能病院

  ・くまもと江津湖療育医療センター

  ・阿蘇ファームランド 阿蘇健康農園施設

  ・JR九州 博多駅

  ・大分社会福祉介護研修センター 2回

  ・別府リハビリテーションセンター 2回

  ・別府重度障害者センター

  ・別府太陽の家

  ・熊本県 希望の里ホンダ

  ・佐賀県介護普及実習センター 福祉用具展示場とバリアフリーモデル住宅

  ・佐賀県立地域生活リハビリセンター

  ・佐賀大学

  ・日本ケアサプライ福岡営業所

  ・シーホネンス九州支店

  ・社会福祉法人 絆の会 ひなた家

  ・久留米市 いきいき野中ディサービス

  ・篠栗園

  ・杉の井ホテル グッドタイムフロアー

  ・中津市いずみの園 2回

  ・九州国立博物館

  ・九州エネルギー館

  ・総合脊損センター 2回