特定非営利活動法人 エヌ・ピー・オー福祉用具ネット
ホーム研修会 交流会 出前講座 ものづくり支援 センター 開発相談開発協力品 の紹介自動排泄処理 装置の選び方 使い方西日本国際 福祉機器展福祉用具や住 環境整備に関 する相談福祉用具 研究会 その他の事業 委託事業 FJC見学会出版物 情報誌

 

 

 ■費用について
  費用は、会員様、非会員様で異なります。本NPOの規定によってお見積り
  させていただきますのでご相談下さい。
 ■相談体制について

 
  常勤職員    1名        事務局長   大山 美智江

          (保有資格:看護師・福祉用具プランナー・ケアマネージャー)
          ふくおか医療福祉関連機器開発・実証ネットワーク 福岡県登録コーディネータ



    非常勤職員  1名      副理事長兼ものづくり支援センター長     坂田 栄二

          福岡大学非常勤講師
          ふくおか医療福祉関連機器開発・実証ネットワーク 福岡県登録コーディネータ
          (保有資格:福祉用具専門相談員 福祉住環境コーディネーター2級
           オムツフィッター3級 二級知的財産管理技能士
           整容介護コーディネーター 防犯設備士
           医療機器学会認定MDIC)




  ボランティアスタッフ  若干名      企業OB・NPOの理事・会員など
                


★★★ まずは、メール又はお電話でお問い合わせ下さい。★★★

   電話 0947-42-2286 担当 坂田・大山



排泄ケア用品で初めての特許取得。製品化してくれる企業を募集。

 企業の皆様で商品化に興味のある方は是非お声かけをお願い致します。

             (モノづくり支援センタ長 坂田 栄二)

1.特許番号  第 5531181号
2.登録日   平成26年 5月 9日
3.権利期間  平成41年 7月13日
4.発明の名称
  「体液吸収性物品の装着用補助具」
5.発明者   大山 美智江
6.権利者   NPO福祉用具ネット
7.権利の範囲
  「少なくとも下面を含む2面が開放し、この開放し
   た下面から内部に手繰り状に体液吸収性物品
   の外装側を収容する空間を構成する略半筒状
   周壁を備え、この略半筒状周壁を弾力性を発
   揮する素材で形成したことを特徴とする体液吸
   収性物品の装着用補助具。」
8.解説
   皆さんは、おむつの“横漏れ”で悩んだことはあ
  りませんか?ちゃんとおむつのギャザを鼠蹊部
  に沿わせてセットしたのだけれど、翌朝になると
  寝間着やシーツに漏れ出ている経験はありませ
  んか。
   特に男性の場合、寝ている間に陰茎がうろうろ
  と散歩をして、思ってもない方向に排尿している
  ことがあります。この横漏れは側臥位の場合に
  多いようです。
   側臥位では、きっちりとセットしたおむつでも、
  おむつ前部が膨らむように弛んで、陰茎周りに
  大きな空間ができ、陰茎が垂れ下がってギャザ
  の方を向くため、鼠蹊部に向かって放尿が行わ
  れ、おむつの中心部分の吸収能力が十分発揮さ
  れません。
   この現象を防止するためには、たとえ側臥位
  状態でも陰茎が、吸収力の高い中心部分からず
  れないようにすれば良いのです。

   

 そこで、大山
事務局長は、
何度も試作・
実験を繰り返
して、ついに
満足のいく弾
力性のある半
筒状プラスチ
ック製のプロ
テクタ(装着
用補助具)を
試作しました。
  使用にあたっては、まず陰茎を上下方向に向
 け、通常通りおむつを当てたあとに、おむつの上
 からプロテクタを被せ、そのプロテクタの中にお
 むつを手繰り(たぐり)状に寄せて抱えこませれ
 ば装着完了。
 陰茎は、おむつの手繰られた谷間によって包み
 込まれるようにして向きが強制され、側臥位で
 も陰茎先端が下向きに垂れることはありません。
  このため、尿はプロテクタ内のおむつでしっかり
 と吸収され、横漏れが防止できます。
  また陰茎全体は、おむつでしっかりと優しく包
 まれているので、痛覚も生じません。
9.権利の活用
  施設等で臨床試験をおこなったところ、漏れも
 なくまた不快感もないとのことで、患者様や介護
 される方から喜ばれております。
  実用化するには、高額なプラスチック成型用金
 型を製作必要があります。現在、商品化に向け
 て金型代の工面の検討を進めております。
  また、「ムレ(蒸れ)」を心配される方もおられ
 ますので、通気窓をたくさん開ける改良も進めてお
 ります。ご期待ください。

10.NPOのこれまでの発明
  これまでに大山事務局長は、5件の発明が出
 願されておりますが、そのうちの4件は開発支援
 先企業から出願したもので、NPO福祉用具ネッ
 トとして単独で出願したのは、今回が初めてでし
 た。